野菜の汚れで気になるものと言えば、やっぱり農薬ですよね。
というのも、日本は実は、
- 面積当たりの農薬使用量が世界三位で
- 苺は60回、きゅうりは50回、ピーマンは62回、ナスは74回も農薬が使われていたり、
- ヨーロッパでは禁止されている農薬が使われていたり
- 残留農薬の基準が緩く、例えば台湾より200倍も緩く
- そのおかげで、輸入してくれない国もある
という国ですからね…。
それに農薬自体は、
- 地下鉄サリン事件で使われた”サリン”と同じ、有機リン化合物だったり、
- 妊娠中絶薬の成分でもある「燐酸トリオルトクレジル」というものが含まれていたり、
- 農薬を使った地域が、リノパ腺のガンが増えたという調査結果もあったり、
- ネズミに使用した時は、奇形児が生まれやすくなったという調査もあったり、
します。
なので、野菜を食べる前に、野菜を洗って、しっかりと農薬を落としましょう!
この記事では、農薬を落とす様々な洗い方についてご紹介します。
目次
野菜についている農薬やワックス、PM2.5は水洗いだけで完全に落ちる?
最も簡単な野菜の洗い方は、水洗いですが…。
野菜に付着した農薬、ワックス、PM2.5などは水洗いだけでは、完全に落すことができません。
それはなぜかと、例えば農薬は、雨の日でも流れ落ちてしまわないように「親油性の性質」を持っています。
いわば「頑固な油汚れ」の状態なんで、水洗いだけでは落とせないんです。
ワックスやPM2.5も親油性だと言われていますから、水洗いだけでは落とせません。
ただ、少しは農薬も落とせますよ(⌒∇⌒)
もし野菜を水で洗うなら、ボウルなどの溜め水(つけ置き)で洗うのではなくて、流水で洗うほうが良いです。
理由は簡単で、水に溶けだした農薬が再び野菜についてしまう恐れがあるからです。
どれくらい洗えばいいのかですが、最低でも30秒は洗うようにしましょう。
でも、もっと良い野菜の洗い方を、どんどん紹介していきますよ!
家庭でできる、水洗い以外で野菜の農薬や汚れを落とす方法
先ほどもご紹介したように、水洗いは野菜の農薬を落とすのには向いていません。
と言うわけで、家庭でできる「水洗い以外で、野菜の農薬を落とす方法」について、ご紹介します!
中には落ちると噂されているけど、落ちないものもあるので、そちらもご紹介しますね。
重曹で農薬は落とせる?
何かと便利な重曹ですが、農薬もある程度落とせると言われています。
洗い方は、ボウルに水を入れ、食用の重曹を小さじ1入れます。
そのボウルに野菜を1分未満入れて下さい。
一分以上入れると、野菜の栄養がかなり出て行ってしまいますからね。
その後、水で洗い流しましょう。
クエン酸でも農薬は落とせる?
クエン酸でも、ある程度、農薬は落ちますよ。
使い方・洗い方は、重曹と同じです。
ちなみにクエン酸は重曹と違って、野菜を長持ちさせる効果もあります!
塩素で農薬は落ちる?
どこから噂が出たのかわからないのですが、塩素では農薬は落ちませんよ~!
ただし、これらの方法は栄養がどうしても落ちちゃいます。もしそれが嫌なら…
野菜に含まれているビタミンは、水に弱い性質があります。
また、野菜を水道水で洗うと、水道水の含まれている塩素の影響で、野菜に含まれているビタミンCの15%から25%が壊れてしまうとも言われています。
でも、農薬を落とすためには、ある程度仕方のないことなのかもしれません。
これが嫌なら、農薬を我慢するか、無農薬野菜か有機野菜を食べるか、私が使ってるスプレーを使ってみてください。
1回9円で、ゴッソリ農薬を落とせるスプレーもおすすめ:今だけお試しキャンペンーン中
こちらはベジセーフと言うスプレーで、農薬や野菜の汚れを落としてくれるスプレーです。
1食分あたり約9円と安く、いまは発売記念だからかお試し全額返金キャンペーンもやっているので、せっかくなのでご紹介しますね。
私がこのベジセーフで気に入っているポイントは、
- 目に見えて、ドロドロと汚れが落ちているのがわかる
- 水洗いと違って、野菜の栄養を落とさない
- スプレーなので、使い勝手がいい
ところです。
使った後は野菜がキュキュッとみずみずしくなるのも、気に入ってます(⌒∇⌒)
ちなみにベジセーフは、
- サルモネラ菌、大腸菌などのウイルスや食中毒菌も30秒で死滅出来る
- 放射性物質を除去できる
- 野菜が長持ちする
- 99.9%純粋原料だから安全。口の中に入っても、赤ちゃんに触れても大丈夫
という特徴もあります。
よければ使ってみてくださいね。